本文へ移動

アミロイドPET(認知症PET)

認知症とは

何らかの病気や障害等の原因によって、正常であった記憶や判断などを行う脳の知的な働きが低下し日常生活に支障をきたすようになった状態のことをいいます。
厚生労働省によると認知症患者は、2025年にはおよそ700万人に達するといわれています。
これは、65歳以上の約5人に1人が罹患するという計算になります。

認知症の種類とその割合






認知症の種類として最も割合が多いのがアルツハイマー型認知症です。

認知症の原因疾患の約半数以上を占めるのがアルツハイマー病です。

アルツハイマー型認知症の原因とは

アルツハイマー型認知症は、アミロイドβ蛋白という物質が原因とされています。
このアミロイドβは情報伝達の過程で生み出される物質であり、健康な脳であれば不要な分は分解され脳血管を通じて体外に排出されます。
しかし何らかの原因で異常に作られたアミロイドβの老廃物が蓄積し同時にタウ蛋白が増加・蓄積、毒性を持つことにより神経細胞が破壊され発症します。
また、発症する約20年前から脳内にアミロイドβが蓄積しているといわれています。

アミロイドPET検査とは

アミロイドPET検査は、脳内に蓄積されたアミロイドβ蛋白をPET-CT装置にて撮影し、画像化する検査です。
アミロイドPET検査でアミロイドβの蓄積量を調べることで早期発見が可能になり、発症の予測が出来るようになります。


当センターは、日本核医学会による厳格な基準のもと「PET撮像施設認証(Ⅰ)」および「PET薬剤製造施設認証」を取得しました。
FBB:フロルベタベン(18F)という検査薬を用いてアミロイドPET検査を行います。
PET撮像施設認証状
PET薬剤製造施設認証状

次に該当する方は必ず事前にお知らせください

  • 薬剤に少量のエタノールが含まれていますので、アルコールに対し強い反応がある方、アレルギー反応がある方。

  • 閉所恐怖症がある方。
TOPへ戻る